1616908322947
きび
きび
この記事と関連する情報
-
-
飯田市の皆さん!!本坊酒造マルスウイスキー信州限定
こんにちはたくちゃんです。 🙂 今回紹介するのはこちら! 本坊酒造マルスウイスキー信州限定です。 なんで限定なの?って感じですよね 😆 実は蒸留所が長野県の宮田村にあるんです! 😆 すご ≫続きを読む
-
-
疲れを癒す酒を。新潟酒「雪中梅」
雪中梅 普通酒 柔らかな口当たりと品の良いあまみとスッキリとしたキレの良い後味が特徴です。 上越産米使用。五百万石を箱麹法で製麹し、掛米はコシイブキ。 ネットからご注文の方は、酒のメガテン公式ネットショップ ≫続きを読む
-
-
飯田市の皆さん! まるき葡萄酒柚子ワイン
こんにちはたくちゃんです 🙂 今回紹介するのはこちら!! まるき葡萄酒柚子ワインです! 😆 柚子?ワイン?って感じですよね 🙄 いやいや、一度飲んだら忘れららない味ですよ ≫続きを読む
-
-
日本代表の皆様、お疲れ様でした!
こんばんは✨あきです🎵 日本のワールドカップが終わってしまいましたね。 どの試合もすごくいい試合で、テレビに釘付けで見てました✨ ベルギー戦で、二点目が入ったときは勝てるんじゃ ≫続きを読む
-
-
子宝シリーズ「ヨー子」ちゃんが入荷しましたぜ!
こんにちはGoriです。 子宝シリーズの「ヨー子」ちゃんが仲間入り、さっそく今晩飲んでみます。
-
-
純国産の “伊良 コーラ酎“
純国産の“伊良 コーラ酎“ 世界初のクラフトコーラメーカー「伊良コーラ」で使用する複数のスパイスを、老舗焼酎蔵元「大山甚七商店」の本格芋焼酎に漬け込み熟成させた『クラフトコーラ焼酎』 炭酸で割ると透明なコー ≫続きを読む
-
-
家飲み常飲として最適なジャパニーズウイスキー
ジャパニーズウイスキー松井酒造の『山陰』 鳥取倉吉蒸留所から、山陰発ウイスキーとして、倉吉・鳥取にもっと地域貢献をしていきたい。 そんな想いが込められ生まれたブレンデッドウイスキー『山陰』。 ≫続きを読む
-
-
薩摩衆(さつまんし)
こんにちは、よしのりです。今日は白金酒造株式会社さんの「薩摩衆(さつまんし)」を紹介させて頂きます。 この焼酎に使われているさつま芋は「栗黄金(くりこがね)」といって、食用でも本当に美味しい品種なのですが、今まであま ≫続きを読む
-
-
酒祭り参加蔵元さん紹介第9弾は鹿児島県大島郡喜界町の創業:大正5(1916)年喜界島酒造(株)さま✨
酒祭り参加蔵元さん紹介第9弾は鹿児島県大島郡喜界町の創業:大正5(1916)年喜界島酒造(株)さま 喜界島酒造さんは、奄美群島でのみ製造が認められている黒糖焼酎・本格焼酎を造っています。 2018年ベルリン インターナ ≫続きを読む
-
-
“宝酒造 信州シナノリップ” 入荷しました~!
ご当地長野から、りんごの美味しさをそのまま抽出した “宝酒造 信州シナノリップ” 入荷しました~! 長野県オリジナル品種のりんご「シナノリップ」を透明化処理や濃縮還元などをせずストレートで絞り出した果汁と樽貯蔵熟成焼酎を ≫続きを読む