tia maria
きび
きび
この記事と関連する情報
-
-
手書きの温かみ
皆さまこんにちは!きびです✨ 今日は飯田商工会が主催してくださった手書きPOP講座に行って参りました✨❗️桜井幸子先生は、とても人気の先生で講座でお呼びしても何ヶ月待ちのようです 最近はパソコンや携帯で簡単 ≫続きを読む
-
-
10月より新ジャンル(第三のビール)が値上がります!!
10月より増税対象商品のご案内 たばこと新ジャンルが増税により値上げとなります 😮 以下対象商品となります ①キリン ・本麒麟 ・のどごし各種 ・濃い味糖質ゼロ ②アサヒ ・ア ≫続きを読む
-
-
幻のお米が奇跡の復活!!
幻のお米が奇跡の復活!! いにしえより愛された純米酒 🙂 『米鶴 亀の尾』1800ml 2600円(税抜) 明治後期から昭和初期まで全国で作付けされていた、酒米、飯米として高い人気を誇っていた「亀の尾」ですが、品種改良 ≫続きを読む
-
-
「純米原酒 千曲錦」 入荷しました!
ダム熟成の限定酒「純米原酒 千曲錦」入荷しました! 南佐久郡佐久穂町、余地川に建設されたダム「余地ダム」 年間を通じ10度前後で温度変化が少ないダムの監査廊 そこでじっくりゆっくりと熟成すること4か月間 😯   ≫続きを読む
-
-
オリジナル焼酎ギフトはどうですか?
こんにちは❗あきです😁 お歳暮のシーズンになってきました😉 自分なりに美味しい焼酎を選んでオリジナルの焼酎ギフトを作ってみました👍 組み合わせは、自由のですのでお客様好みの ≫続きを読む
-
-
コストコフェア限定企画✨🎶キッチンペーパーを通常12ロール入ってますが今回1ロールから販売します😊💕飯田市酒のメガテンです♪
使ってみたいけど量が多いし…使いきれるか不安…そんなあなたに1月12日・13日限定で1個から買えますコストコフェア限定企画 超厚手で一度使ったら、他のキッチンペーパーが使えなくなるほど、使い勝手が ≫続きを読む
-
-
令和のご挨拶~酒のメガテン~南信州の酒屋メガテンです
新元号「令和」が始まりました。 「大化」から始まり「平成」まで全247元号が終わり 248番目の元号だそうです。 「令和」は『万葉集』の「梅花(うめのはな)の歌」三十二首の序文が出典とされ、その中の「令月(よい月)」と「 ≫続きを読む
-
-
土用の丑の日は7/21(火)!!うなぎを食べて夏を乗り切ろう!!
こんにちは!今回はビッグニュースです!! 🙄 なんと!日本の高級ホテルでも採用されている 「うなぎの蒲焼」の販売が決定いたしました!! 😯 日本の生産工程における設備や技術を100%取り入れて、中国の広東省の工場で生 ≫続きを読む
-
-
シュタインヘーガー!!
シュタインヘーガーというドイツのジン。 ビール飲む前に調子を整えるために飲むという記事がどこかにあったような気がしたのですが、どういう事なんでしょうか(笑) ジンの爽快感もあるのですが、甘味もあり口当たりも柔らかいのでド ≫続きを読む
-
-
鬼滅とティッシュScottieがコラボ
さりげなくお部屋を彩るティッシュ。 Scottieティッシュ フラワーボックスが鬼滅の刃とコラボしました。 😮 3ヵ月待ちの入荷になりました。 😆 160組 (320)の5箱パックでお売り ≫続きを読む